baiksajaの日記

目前の一秒を大切に

日本の将来

 今度は国民をペテンに掛けようとする小池百合子

僕が最近テレビで一番見たくない物は、何でも知っている振りをするタモリのしたり顔と、小池百合子のおぞましい作り笑いである。いぜん、トランプと小池百合子を公害と扱き下ろしたが、最近はトランプは見慣れてしまって以前ほど嫌悪感を催さない。タモリは…

 「組織犯罪処罰法」改正案成立

「組織犯罪処罰法」改正案が成立した。最後はかなり強引な採決であったのは否めないが、外国の利益を第一義とする共産党は論外としても、民進党までもが本来為さるるべき審議を放棄して、問責決議案だとか内閣不信任案だとか、提出しても通る見込みのない議…

 人気の衰えない小池百合子

小池百合子の勢いが止まらない。「都民ファースト」とか「安全、安心」とかの標語作りは達者だが、トランプ同様具体的な中身は判然としない。なによりも「都民ファースト」などは口先ばかりで、本音は「自分ファースト」である事は明白である。衆愚政治の見…

政治屋 小池百合子の売名行為 〜 築地市場移転延期

東京都知事選が最悪の結果に終わって一ヶ月、早くも懸念していた事が起きてしまった。政治屋として目立ちたがりが甚だしい小池百合子の売名の為の、築地市場移転の見直しである。前原誠司が自身の選挙公約であった八ヶ場ダムの建設中止を強引に推し進め、結…

 一向に審議が進まないTPP

TPP承認案、関係法案の審議が野党の審議拒否により4日間空転した。やっと審議再開の目途が立ったらしいが、相変わらず野党は交渉経緯の開示など、無理な注文を付けて審議の実質拒否を目論んでいる様である。 そもそも交渉というものはその過程では恫喝、泣き…

着地点の見えない沖縄県知事の暴走

沖縄県知事、翁長雄志の暴走が、止まるどころか益々激しくなっている。沖縄の米軍基地の必然性については、僕は何度か本ブログに書いているので今更繰り返さないが、昨今の翁長雄志はまるでインパール作戦を率いた牟田口廉也の如き狂乱ぶりである。そこには…

安保関連法案成立

安保関連法案が、国会の大混乱を経てやっと成立した。参院特別委の終盤はもう国会の体を成していなかった。野党議員が委員長を取り囲んで議事進行を妨害し、与党だか野党だか知らないが、委員長を取り囲む野党議員の上に飛び乗る議員の様はまるで高校の運動…

 集団的自衛権行使と対テロ戦争

安倍政権の安全保障関連法案については国民の過半が支持しておらず、政府の説明不足などといった批判が多く、また憲法学者と称する法律の専門家には、集団的自衛権行使は憲法違反であるといった声の方が多いらしい。僕は法律や憲法の専門家ではないので、集…

 テロリストと対峙して〜日本の取るべき途

今度はチュニジアで日本人3人を含む外国人観光客が21人もテロの犠牲になってしまった。丸腰の観光客を問答無用で射殺したと言う、許し難い凶行である。犯人はまたもやイスラムを名乗る組織のメンバーであるから、益々イスラム教に対する偏見が、欧米のみなら…

 衆院選告示

衆院選が告示された。今回は何の為の解散だったのかが、結局表向きは全く分からない衆院解散となった。当初安倍晋三は消費再増税の是非を国民に問う、などと嘯いていたが、何時の間にかアベノミクスへの審判と言う名目に変わっている。そもそも消費再増税を…

 予定通り実施すべき消費増税

どうやら来年10月の消費増税は1年位先延ばしにして、年内に衆院解散・総選挙となるらしい。総理大臣が安倍晋三に代わってからは外交も内政もブレなかったので、日本にもやっと安定政権が出来、少しは落ち着いて政策が実行されるだろうと期待していたのだが、…

集団的自衛権

現役時代にインドネシアの陸軍中将と懇意にしていた。彼は野戦軍の司令官も経験している叩き上げの軍人であったが、同時にユーモアのセンスと世俗知識に長けた茶目な男でもあった。当時のインドネシアは、国内ではアチェと東ティモールで常に反政府ゲリラと…

 本当に困った中国と韓国

中国の裁判所がが戦争前の話を理由に、商船三井の大型鉄鉱石運搬船を差し押さえたと言う。それも和解の話し合い中の、突然の差し押さえであったらしい。戦前の事の真偽は知らないが、何れにせよ国交正常化の際に過去の債権債務は全て精算された筈である。最…

 所感

2月は毎週国内出張していたが、3月は初週から海外出張となった。僕の海外出張は今ではほぼ例外なくインドネシアにしか行かなくなっている。今回も当たり前の様にインドネシアなのだが、ここの処少し間が開いてしまって、今回は3カ月ぶりのインドネシアとなる…

 農薬入り冷凍食品事件

既に旬の過ぎた話ではあるが、冷凍食品に農薬が混入された事件に関連するニュースが、未だに時々テレビや新聞に取り上げられる。そして食品各社が同様の事件を防止する為に、制服からポケットをなくすだとか工場内への立ち入りを一層厳しくする、などと対策…

 波紋収まらぬ総理の靖国参拝

安倍晋三が靖国参拝してから既に二か月が経過せんとしているが、その波紋は一向に終息する気配がない。安倍の側近が輪を掛けて騒ぎを大きくしている事もあるけれど、今回は小泉純一郎の時と異なり少々海外が喧しい。勿論中国と韓国は毎度の事で辟易するが、…

 日本語の乱れ

日本語の乱れを嘆く様になれば、もう人生はバックストレッチである事は間違いない。そういう自覚があるから、出来れば余り日本語の乱れなどは話題にしたくない。のだが、言わずにおれぬ最近気になる敬語の誤用がある。話題にしたくない、などと言いながらも…

自動車の自動運転

先週の水曜日から、ジャカルタにいる。今回はパソコンを持って来ておらず、入力が面倒なiPadを使っているので、ただでさえ最近は無精が身についてしまっているブログ更新が益々間遠くなってしまう。インドネシアでは明日が犠牲祭の聖日で休日である。街では…

 ついに高齢者が25%

今年の敬老の日には、推定で高齢者(65歳以上)がついに人口の四分の一を超えたと言う。高齢者が増えている事がニュースになる度に、現役世代の負担が益々増えるという事がセットになる。絶対に目出度いニュースにはならない。こういうニュアンスのニュース…

 オリンピック東京招致

2020年のオリンピックの東京開催が決定した。56年ぶりの東京招致となる。オリンピック招致には賛否両論あろうが、お祭り好きな僕は先ずは良かったと思っている。それに、何でも後ろ向きに考えるよりは、前向きに考えてチャンスを上手く活かした方が良い。未…

 消費税増税

来年4月からの消費税増税の可否を10月に自分が見極めると言っている安倍晋三が、しきりに景気の現況や消費増税後の見通しを気にして関係閣僚に色々指示を出している様である。これは単なる政治家のパーフォーマンスに過ぎず、色々なプロセスやパーフォーマン…

 民主党が三党協議離脱

民主党が社会保障改革に関する自公民の三党協議から離脱する事を決めたと言う。理由は、最低保障年金制度の導入や後期高齢者医療制度の廃止など、自らの主張が全く反映されないからだそうである。しかし例えば後期高齢者医療制度については、確かに平成22年…

 円高是正の余得は分配すべし

アベノミクスの影響で、少しづつ企業の内容が上向いているようである。今の日本の経済は、先ず企業が稼ぎ、国の税収を増やし、従業員の年収を上げ、国内需要を喚起する図式でないと回らない。その意味では少しでも企業の業績が上がるのは大いに結構なことで…

 参院選

参院選が終わった。予想通り、自民党の圧勝で、自公政権が参院の過半数を握る事となり、安倍晋三の念願だった参院の捻じれが解消される。ただでさえ結論の遅い日本で、衆参が捻じれていると重要法案が衆院に戻されて3ヶ月経ってから再可決、などと悠長なこと…

 腹立たしいメガソーラー発電事業

今日は三菱商事などが愛知県に設立するメガソーラー発電事業のニュースがあった。そして、この80メガワットと言う大型発電事業の設備を200億円で受注した東芝プラントシステムは、今年度の太陽光発電設備の売上げは2012年度の売上げの6倍にあたる400億円を見…

 日本国憲法

毎日参院選の選挙運動で、暑苦しい最中に暑苦しい連呼が騒々しい毎日である。その参院選では、憲法改正が一つの論点になるかと期待していたが、残念ながら今のところアベノミクスに対する攻防が論戦の中心で、憲法改正の議論は中々高まらない。 僕は今の憲法…

 同性婚

米国の連邦最高裁が異性間のみを結婚と定めた「結婚保護法」を違憲と退けたことで、実際には州法により同性婚が認められている州では同性婚に異性婚と同じ処遇が与えられる事になるそうである。同性婚を認めている宗教はなかろうから、宗教上はまだまだ同性…

 日本人の留学離れ

OECDが公表した報告書によると、海外で高等教育を受ける日本人は加盟国34ヶ国の中で下から2番目に少ないと言う。因みにブービーメーカーは米国との事。随分前から日本人の留学離れが言われ始め、米国の名門ハーバードでもめっきり日本人留学生が減ってしまっ…

 都議会議員選挙

昨日は都議会議員選挙であった。来月の参院選の前哨戦と称して、各党とも大変な力の入れ様であったらしいが、実際には都政についての政策論議は皆無に近く、国政を反映した各政党の人気投票と言った趣であった。想像するに、都政に関わる政策の訴えに賛同し…

 不毛な断層論議

大飯で動いている原発以外、他はみんな止まったままだから、折からの円安で火力発電に必要な天然ガスの輸入額が年間3兆円にも上る見込みと言う。買値がバカ高い太陽光発電も外資や俄か発電事業者が続々と増え続けているから、今後も電気代が益々値上げされる…