baiksajaの日記

目前の一秒を大切に

趣味

東欧旅行

2週間の東欧旅行を無事に終え、今はヘルシンキの空港ラウンジで帰国便への搭乗を待っている。ソ連が崩壊してから、ブダペストとプラハを訪問するのが四半世紀の間ずっと夢であった。特にプラハはモーツァルトのシンフォニーの標題にもなっており、目の黒いう…

 新倉山浅間公園

新倉山浅間公園へ行って来た。富士吉田市にある、富士山と桜と五重塔が一度に見られる観光スポットである。と言っても富士山が世界遺産になって急に脚光を浴びたもので、未だ道路地図にも載っていないし道標も全くと言って良いほど整備されていない。僕は上…

 久しぶりのツーリング

入院騒ぎの間の鎮痛剤のお蔭で四六時中うつらうつらしていたのと、相部屋の患者の大いびきと奇声で夜寝られなかったのとで、すっかり体内時計が狂ってしまい、夜昼が逆転してしまった。昼間に時間があるとつい寝てしまうので、一年発起してツーリングで時計…

 サロン・コンサート

今日は都内で開かれたサロン・コンサートを聴きに行った。ピアニストとチェリストのデュオ・コンサートである。ピアニストの事は良く知らないが、少なくともチェリストはアマチュアである。尤もアマチュアと言っても実際は玄人裸足の大層な腕前なのだが、し…

 平成26年紅葉狩り総集編(1)

今年はたまたまなのだけれども、紅葉を本当に堪能した年であった。10月10日は志賀高原と北志賀で、10月25日は那須、磐梯吾妻、伊達で、先週は矢櫃峠、山中湖、甲州で、そして今日は秩父と奥多摩へ、志賀高原以外は全てバイク旅で、今日を別にすれば何処も僕…

 忙中閑あり 〜 秋山郷

今年はちょっと忙しすぎる。理由があって少し仕事を増やしたのだが、その仕事が予想に反して忙しすぎる。海外出張も増えたが、国内出張がやたらに多くなってしまい、しかも出張の合間のデスクワークも随分と面倒臭い。そんな訳で最近はちっともバイクに乗れ…

 未だ冬季閉鎖の大菩薩峠

先月、スクーターを衝動買いした。ZX-14Rの取り回しがキツくなって来て、都内の街乗りや狭い駐車場の出し入れが億劫になって来た。ちょっとした買い物でも、荷物が積めないのも面倒になって来た。そんな折から、ふと友人の外人ライダーが日常に使っているPia…

 六義園

昨日で大学の講義は二日終わった。自分ではここまでは恙なく終わったと思っている。今朝は来週の講義の準備で、珍しく夜明け前に置きだして机に向かった。しかし10時頃にはもう飽きてしまった。パワーポイントの資料作りは時々飽きてしまう。折からニュース…

 息抜きのショート・ツーリング

明日から、以前このブログにも書いた大学での講義が始まる。慣れない事なので、気楽に引き受けたがいざとなると資料作りに忙殺され、その上直前に海外出張が入ったりしてここの処ブログの更新どころではなかった。これから3週間、90分の講義が6時間ある。プ…

 「カルメル派修道女の対話」

今日は初台のオペラシティで、「カルメル派修道女の対話」という、何とも重いオペラを演奏会形式で演奏するコンサートを聴いてきた。フランス革命の際に、ギロチンの露と消えた16人のカルメル派修道女の実話を、プーランクがオペラにし、それを今や日本でフ…

 竜神大吊橋と袋田の滝

今日は2ヶ月も前から約束していたツーリングの日であった。未だジャカルタ出張の、特に帰国日の台風による混乱の疲れが残っていて、最後まで如何しようか迷ったが8月以来のツーリングでもあり、意を決して6時に出掛けた。今日の目的地は奥久慈方面である。外…

 お盆休み

お盆休みは蓼科で避暑していた。蓼科に大きなヴィラを持つ知人に誘われ、13日から今日まで泊めて貰ったのである。蓼科でも比較的高地にあるのでこの猛暑でも朝晩は15-16℃で、昼間でも30℃よりは大分低いから、東京に比べたら天国である。朝は鹿の親子が現れ、…

 ドライバーとライダーに一言

今日からインドネシアである。ついこの間バリに行ったばかりだから、またかと言う感じを抱かれる向きもあるかも知れないが、この間は仕事はオフのバケーション、今回は純粋の仕事なので、前回と今回では頭のスウィッチが完全に切り替わっていて自分ではまた…

 バリ島で (4)

涼しかったバリ島から日本に戻って見れば、何と暑いことか。長旅の上にうだる暑さで、昨日は夕方から外出の予定があったのだがそれどころではなく、夜行便の寝不足も重なって結局は家でダウンしていた。しかも、関東甲信越はもう梅雨明けだと言う。梅雨入り…

 バリ島で (3)

今日は朝から風が大人しくなっている。本当に僕が風を運んで、持って帰る様である。僕はジャカルタ乗り継ぎなので、少し早目の国内線に乗るべく4時にホテルを出発した。道路は想像通りの混雑で、飛行場に付いたら5時になっていた。タクシーを降りてから国内…

 バリ島で(2)

バリでは相変わらず強風が吹き続けている。地元の人に言わせるとこの風は悪い風だそうで、月曜日から吹き始めたと言う事である。何だか僕が持ち込んだようだが、今日で既に5日目と言うことになる。僕は明日の午後帰国の途に付くのだが、僕がいなくなれば風も…

 バリ島で

日曜日からバリ島に来ている。今年は何時休みが取れるかはっきりせずにいたのだが、先週半ばに突然今週のスケジュールの調整が可能になり、仕事仲間を差し置いて早々と夏休みを取り、急遽バリにやって来た。毎年一度バリに来るために一年間働いているような…

 信州飯田へツーリング

今朝は何時になく早起きした。転居以来いつもパッとしなかった体調が、今朝は酷く具合が良い。外を見れば未だ5時過ぎだと言うのに、天気が頗る良い。これだけ条件が揃えば、出掛けるしかない。 と言う訳で、今日は前々から行きたいと思っていた御池山のクレ…

 東北へツーリング

少し間が開いてしまったが、先週の土曜日に東北へツーリングに行って来た。仲間と以前から約束していたツーリングだったのだが、東北道の安積SAに9時半集合と号令を掛けたリーダーの僕が、時間の読み違いで遅刻してしまった。安積SAまでは我が家から240㎞程…

 伊豆半島ツーリング

中東を歴訪中のオバマが、ヨルダンのアブドラ国王とフセイン皇太子と談笑している写真が新聞に載っていた。この写真を見て、忘れがたい事件を思い出した。と言うのは、国王親子に対してオバマが腕組みをしているのである。1997年のアジア通貨危機でルピアが…

 久しぶりに恋人サービス

連日の春の陽気で、隣家の桜の大木はどれも未だ蕾が固いのに、そこから50mと離れていない家の庭にはもう8分咲きの桜が咲き乱れている。桜というのは同じ地域の桜が同時に咲くから「桜前線北上」などと言う言葉もあるぐらいなのに、今年は桜も個別化が進んで…

 ツキの落ちた昨日、今日

昨日はニュースで榛名山の紅葉が見頃だと言っているので、一昨日のアルコールが抜けるのを待って昼頃にバイクで家を出て、紅葉狩りと洒落込んだつもりであった。関越道はガラガラで、駒寄PAまで1時間そこそこで着いてしまったので、駒寄で軽く腹ごしらえをし…

 東京シティフィルの演奏会

今日は東京シティフィルのティアラ江東定期を聴きに行った。矢崎彦太郎の棒で、ドビュッシーの「牧神の午後への前奏曲」、阪田知樹のピアノでラヴェルの「ピアノ協奏曲 ト長調」、そしてベートーヴェンの「交響曲6番」と言うプログラムであった。最近は矢崎…

 ベネズエラ文化週間〜シモン・ボリバル弦楽四重奏団演奏会

先日の菅野潤の演奏会場でお会いした駐日ベネズエラ大使に、今宵の演奏会への招待を受けていた。ベネズエラからやって来た、シモン・ボリバル弦楽四重奏団の演奏会が今夜紀尾井ホールで催されるのである。ベネズエラのクラシック・プレーヤーは今まで聞いた…

 中禅寺湖・金精峠・片品村へ

今日は3ヶ月も前から約束してあったツーリングの日であった。メンバーは6月に房総へ行った仲間達である。僕を入れて5人だが、一緒に走るには程よい人数である。東北道の佐野SAを8時半に出発出来る様に集合と、号令を掛けてあった。ところが外環道に出ると、…

 東京バレー団の「オネギン」を観る

芸術の秋という訳ではないのだが、ここのところ何だか芸術づいている。今日は上野の文化会館で今日から始まった東京バレー団のバレー公演を鑑賞してきた。僕は食わず嫌いで今までバレーは観なかったので、生のバレーを観るのは今日が我が人生で二度目である…

 「ドビュッシー、 音楽と美術」展へ

今日は銀座一丁目でランチの約束があったので、帰りに懸案であった掲題の展覧会に寄ってきた。場所は京橋のブリジストン美術館である。前から行きたかったのだが、来る日も来る日も余りに暑くて京橋の近くまで行っても今まで足を延ばす気力が湧かなかったの…

 菅野潤 ドビュッシー・プロジェクト

今日は浜離宮の朝日ホールで行われた、菅野潤のドビュッシー・プロジェクト第二夜と名打ったコンサートへ行って来た。菅野潤は8月の蓼科のサロン・コンサートに出演した、パリ在住のピアニストである。このドビュッシー・プロジェクトは全二夜で構成されてい…

 松原湖のBBQ〜信州ツーリング

金曜日になって突然、土曜日にツーリングをして、夜は長野県の松原湖でバーベキューをするから参加して欲しいとのメールが舞い込んだ。以前から時々このブログにも登場する外人ライダー仲間からのメールである。僕は木曜日の夜に土曜日の昼食の約束をしてし…

 蓼科ツーリング

昨日はお盆休暇の最中で、上りの渋滞は未だ気にしなくても済みそうなので、蓼科の帰りは少し寄り道をして帰る事にした。 先ず、何度か走っているが未だ茅野側から走った事の無い蓼科スカイラインを茅野側から走りたかった。この道は僕の持っている2009年版の…